2009/09/07

移転

どうも今回の用途には合わないので,他のブログと統合しつつ移転します。 移転先http://est.ceres.ne.jp/

2009/06/16

最近作ったもの

ショートディレイ専用ディレイ 普通に使えるんだけど,音出しながらディレイタイムいじると音が悪い。いや理由はわかってる。真面目に処理すると結構面倒だなあ。 よくあるバーチャルアナログっぽいシンセ はじめてVSTiに挑戦したものの,機能が少ない割に重い。他のシンセはいろいろ頑張ってるんだねえ。 どっちも,もうちょい直してから公開したい。

2009/02/18

ショボvstシリーズ (2) - Sacchin

Sacchin 1.0.0.2 2009-02-19 (vst2.4, Windows) [download] リミッタというかサチュレータというかディストーションというか。 正直テキトーすぎたので後で直す。 Gain: どれくらい突っ込むか Threshold: 小=ゆるやかに全体が歪む/大=音が大きくなると急激に歪む コンプとかマキシマイザみたいな動的な追従は一切しないです。 CHANGES 1.0.0.2: Gain最大+12dBから+24dBに変更; Gain初期値を0dBに変更 1.0.0.1: ノイズの原因の微妙な計算間違いを修正 1.0.0.0: 最初の版

2009/02/12

vst作成メモ

サンプルのAGainを参考にして,
void EstMS::processReplacing(float** inputs, float** outputs, VstInt32 sampleFrames)
{
    float* in1  =  inputs[0];
    float* in2  =  inputs[1];
    float* out1 = outputs[0];
    float* out2 = outputs[1];
てな感じで,バッファのアドレスを取り出して,
    *out1 = (*in1 + *in2) * fGain;
    *out2 = (*in1 - *in2) * fGain;
という処理を,(各ポインタを加算しながらsampleFrames回)繰り返せばいいかと思ったが,うまくいかなかった。何故か2回通すとモノラルっぽくなる。けど,完全にモノラルでもない。 いろいろ試行錯誤した結果,どうやら入力と出力のバッファのアドレスが同じだったらしい。上の行で*out1に書き込んだ時点で*in1が上書きされていると。 わかってしまえば,「なあんだ」って話なんですがね…。

ショボvstシリーズ (1) - MS

EstMS 1.0.0.2 2009-02-19 (vst2.4, Windows) [download] outL=inL+inR, outR=inL-inR って処理をするだけのプラグイン。 ルーティングめんどいので何かないかと思ったけど,探すより作った方が早そうなので作った。(あんまり早くなかったけど) M/Sとか呼ばれてるけど,何の略かは知らない。 2回通すと元に戻るけど,振幅が2倍になってしまうのでゲインつけた。 ほとんど vstsdk のサンプルの AGain そのまんまともいう。 CHANGES 1.0.0.2: gcc/NetBSD でのクロス開発に移行(機能変更ナシ) 1.0.0.1: ちゃんと動いた版 1.0.0.0: 最初の版; MS Visual C++ を使う練習(非公開)

2009/02/03

Bloggerに進出

続くかどうか不明。 他のblog: http://est.sblo.jp/